愛されマナー 接客マナー・ビジネスマナー・新入社員研修|アカデミー・なないろスタイル 樋口智香子(千葉 銀座)

アカデミー・なないろスタイル

【監修】小学館@DIME「クレーム対応でやってはいけない7つのこと」

小学館様が発行するトレンドマガジン「DIME」

こちらが運営する「@DIME」にて、コラム記事の監修させていただきました。

0067_300A2230

テーマは、クレーム対応。

クレーム対応は、相手の心情に添って必要なステップを踏めば、スムーズな解決へと導くことができます。

誠意を持った対応をすれば、解決後、ファンになっていただけることもあります。

その反面「これをするとこじれる!」というNG対応もあります。

今回は「クレーム対応でやってはいけない7つのこと」というテーマで、監修のお手伝いさせていただきました。

2018-01-16

誰しもクレームを受けると気が動転するものです。

動揺し、さらにお客様に不快な思いをさせないよう、ぜひ、こちらからご一読ください。

小学館@DIME 「クレーム対応でやってはいけない7つのこと」

・・・

*取材・執筆・講演・研修のご相談を、随時承っております。→お問い合わせ

*クレーム対応研修
*接遇マナー研修

【取材掲載】ELLEオンラインに取材していただきました

世界46の国と地域で刊行されている女性誌「ELLE(エル)」

こちらの公式サイト「ELLE ONLINE(エル・オンライン)」より、取材記事のご依頼をいただきました。

世界中の女性に、ライフスタイルやファッションの情報発信しているELLE様からのご依頼、とても光栄です。

2018-01-15
取材のテーマは、ママ友のおつきあい。

題して『入園前に知っておきたい!ママ友づきあいのルール、どっちが正解?』

ママ友にありがちな、マナーとコミュニケーションのお悩みにお答えしました。

2018-01-15 (2)
・・・LINE交換、コミュニティへの参加、知りたがりママや価値観の合わないママとのおつきあい、子供同士のトラブル・・・、ママ友のお悩みはつきないようです。

特に、初めての入園を体験するママにとっては、気がかりなことが多いですよね。

でも、大丈夫!

マナーとコミュニケーションの原理原則を知って、自分のあり方を決めておけば、どんな状況でもストレスのない上手なお付き合いができます。

こんなお悩みにお答えしました。

1.ママ友と連絡先を交換。さて、この後はどうしたらいい?

2.園やママ友のコミュニティに参加すべきか悩む!

3.それ知ってどうするの? 知りたがりママをブロックするには

4.ママ友がかなり年上だと判明! 正しい接しかたはある?

5.価値観が違いすぎてモヤモヤするときはどうしたら?

6.ママ友とギクシャク……憂鬱な状況から抜け出すには

7.子ども同士のトラブル!親が取るべき正しいアクションは?

8.そもそもママ友がいない私、はどうしたらいいですか

ちょっぴり辛口なコメントもありますが、きっと、悩めるママのお役にたつはずです。

ぜひ、こちらからお読みください。

ELLE MAMAN 「入園前に知っておきたい!ママ友づきあいのルール、どっちが正解?」
・・・

*取材・執筆・講演・研修のご依頼を承っております。→お問い合わせ

秩父市雇用創造協議会 職場能力開発セミナー

厚生労働省の委託事業である秩父市雇用創造協議会様の主催による「ものつくり能力開発セミナー」

こちらで、ビジネスマナー講座を担当いたしました。

テーマは「デキる大人のビジネスマナー ~相手との心地よい関係づくり~」

専門学校からの就職や、定年後の再就職を希望する方々に向けた、実践的なビジネスマナーをお伝えしました。

20代~60代以上という幅広い年齢層の方々にご参加いただきました。

010dd6e01e60e24d302a0ae52dac811a9ea50f6a0a

・印象アップの表情のつくり方
・五感伝達力
・初対面の人と打ち解けるワーク

・アイコンタクトの盲点
・ビジネスシーンの丁寧な振る舞いと所作
・好感をもたれる言葉遣いの基本
・うっかりしやすい新丁寧語
・交流分析によるパーソナルチェック

等々、ロールプレイングを交えながらお伝えしました。

今回、特に強い関心を持って聞いていただいたのが「言葉」に関するお話でした。

言葉は、諸刃の剣です。
ビジネスの場において、何気なく言ったひとことが、時に相手の心をぐさりと傷つけてしまうこともあります。

特に、職場における「多様性」が進んでいる昨今。今回の講座のように、様々な年齢の、様々なキャリア・様々なバックボーンを持つ人が、同じ職場で働くこともあります。そうした組織の中、自分の言った言葉が差別用語にならないか、相手を否定する言葉にならないか、十分に配慮しながら話す意識を持つことも重要ですね。

いただいたご感想をご紹介します。

01077fded309e5c19c2f9e17fe1a0376183f1f3325

*笑顔と言葉づかい。やっぱり、まだやってるつもりでもできていないことが多いので、今後に生かしたいです。
本日はありがとうございました。今日、学んだことをこれから生かしていきたいと思います。(20代 男性 旅館業)

018be9d6a87feeb96db51cf31cb6ff0925e42c445e

*席次のことが今まではよく分別できていなかったのですが、今回のセミナーでよくわかったので、大変参考になりました。
本日はありがとうございました。(20代 男性)

01ee418a0785966d34efe8aa8bf8620a39f73d61a7

*所作と席次が特にためになってよかったと思う。昨年に続いて2度目の参加でした。復習ができてよかったです。先生のFacebookもフォローしています。(50代 男性)

012a013131716fa3198c4a27f937469cb5b4bfdb0a

*マナーについて知らない事も多かったので、心に留めるようにしたい。日常的にありがちな間違い等をわかりやすく解説していただいた。(訓練生 男性)

01eabf18d8558c41c59cc8f26e25370856585e1275

*接客の心得をわかりやすく教えて頂きましたので、早速、日常に取り入れていきたいと思います。ありがとうございました。

他、うれしいご感想を多数、ありがとうございました!

専門学校生のみなさま、そして、再就職のみなさま、お一人お一人、きっと最善のお仕事に就かれるはず。

新天地でのご活躍、心から応援しています!

・・・

*ビジネスマナー研修のご案内

*接客マナー研修のご案内

【執筆】ぴあ株式会社が運営する「ハピママ」でコラム連載中

チケットぴあでおなじみ、ぴあ株式会社が運営する子育て世代の女性のための情報サイト「ハピママ*」にて、コラム連載をしています。

ママ友とのお付き合いマナーやコミュニケーション、子供に伝えたいマナー、ワーキングマザーの職場コミュニケーションなど、ママならではお悩みが、いろいろありますね。

私も一児の母。もう我が子はだいぶ大きくなりましたが子育て期を思いだしつつ、現代のママが抱えるお悩みにお答えしています。

*記事一覧*

・恐怖!? 保育園からの「呼出し」、職場で“摩擦をおこさず”早退するための7ヶ条

・ママ友からの気が進まないお誘い…嘘をつかずに上手に断るテクニック

・これだけは子どもに教えたい「訪問マナー」。旦那の実家や親戚宅で恥をかかない9カ条

・ママ友と仲良くいるために! うっかり言いがちな9つの“NGフレーズ”

・ママ必見! 夫の実家、欠勤連絡…「気をつかう相手」への電話マナー

・ママ友関係にヒビが入る可能性も!? 知っておきたい「幼稚園バス待ちマナー」7つ

・「みんなでディズニーランドに行こう」はNG!? ママ友に気兼ねさせない、子連れレジャーの誘い方

・暗黙のルール!「ママ友グループLINE」でやってはいけない7つのこと

・子どもと楽しむビュッフェ&食べ放題、押さえておきたいマナー9選

こんな記事を書いてほしい!というご要望がございましたら、ぜひお知らせください。

*執筆・取材・研修・講演のご依頼

106

婚活に生かせる愛されマナー講座 ツヴァイ×日本青年会議所様

「女性に愛されるマナーを、もっと知りたいと思いました!」

なんと20代の男性から、こんな前のめりの感想をいただいたのは、千葉県君津で開催された「愛されマナー講座」。

結婚相談所のツヴァイ様のご協力のもと、20代の男女を中心とした日本青年会議所のメンバー様にご参加いただきました。

011c0d259772530b4768e7b621b9313a2153d08d51

今年就職したばかり、という受講者様も多いので、ビジネスマナーの復習からスタート。

名刺交換の基本マナーの他、交流会など名刺交換をきっかけに、相手と仲良くなりたい場での会話術をお伝えしました。

IMG_4928

名刺交換をきっかけに、仲良くなるための心がけは、たったひとつ。「あなたに関心があります!」という思いを、言葉や表情で伝えることです。人は、自分に関心を持ってくれる相手に好感を持ちます。

名刺に書かれた情報、例えば仕事内容や会社について質問をするとお話が広がります。「〇〇とは、どのようなお仕事をなさるのですか。」など、シンプルに尋ねるといいですね。

話をするうちに相手の情報がわかってきたら、次に自分との共通点を見つけます。例えば、勤務地。「〇〇でお勤めなのですね。私もそちらにはたまに伺います。」など、「あ、私も!」と思えるキーワードがあったら、積極的に伝えるとGOODです。

 

続いては、デートマナー。結婚相談所のツヴァイ様のご協力のもとに開催された講座ですから、得意ジャンルのデートマナーについてもふんだんにお伝えしました。

とっておきのレストランで、女性をエスコートするには? レセプションでの振る舞いや椅子への誘導など、男女ペアになり、実践していただきました。20代男性は、普段、なかなか女性をエスコートする機会がないはず。照れながらも、楽しそうでした。

IMG_4968

エスコートの他、ビジネスシーンにもデートにも活用できる、食事マナーをお伝えしました。

・とっておきのレストランに彼女を連れていったものの、ワインの予算にどきどき。ソムリエにどう伝えればいい?

・彼女の前で、かっこよくオーダーするコツは?

・ワインティスティングって、どうやればいいの?

・接待での宴席。やってはいけない和食マナーとは?

・グルメ番組でも見かける、芸能人も知らないタブーの所作とは?

・カフェでのデート、意外と知らないカップ&ソーサーの扱いとは?

・エレガントに見える、角砂糖の入れ方とは?

などなど、知っていそうで実は自己流になっている食事マナーを、ポイントを押さえてお伝えしました。

これで、日常の小さな疑問に、迷わなくなるはずです。

テーブルマナーや女性への接し方がわかり、実践してみようと思った!

受講者様から、うれしいお声をたくさんいただいたので、ご紹介させてください。

テーブルマナーや女性への丁寧な接し方がわかり、実践してみようと思いました。実際に、セミナー中に身体を動かして覚えることができてよかったです。(20代 男性)

手皿がNGだと初めて知った。マナーのセミナーは初めてだったので、大変参考になり、今後に生かしてゆきたい。(20代、男性)

*様々なマナーについて、初めて聞くことも多くあり、非常に参考になった。実際に体を動かし、言葉に出すことで理解しやすく、参加してよかったです。時間が経つのが早く、楽しいセミナーでした!(20代 男性)

デートマナーは普段、あまり学ぶ機会がないので、今日のことをきっかけに知識を増やしたい。普段、マナーを意識する機会がないので、よい機会になった。(20代 男性)

*ビジネスマナーだけでなく、レストランでの振る舞いも学ぶことができたので、とても勉強になりました。(20代 女性)

*講師の方が常に笑顔でいたので、雰囲気のよいセミナーでした。(20代 女性)

和食のマナーについて、普段していることが好ましくない所作だと知りました。先生のご説明が、とてもわかりやすく楽しかったです。(20代、女性)

*会社の飲み会やプライベートでも祝賀会があるので、テーブルマナーや和食のマナーについて知ることができてよかったです。数秒で終わるような所作の中にも、細かいマナーがあると改めて学ぶことができました。今後に生かしてゆきたいです。(20代、女性)

他、たくさんのうれしいお声をありがとうございました!

20代のうちから、ビジネスマナーも食事マナーも心得ておけば、どんなシーンでも自信を持って振る舞えますね。

ご参加いただいた皆様に、心から感謝いたします。

・・・

*婚活・恋愛マナー講座のご案内
*ビジネスマナー講座のご案内
*テーブルマナー・和食マナーのご案内

ページTOPへ