愛されマナー 接客マナー・ビジネスマナー・新入社員研修|アカデミー・なないろスタイル 樋口智香子(千葉 銀座)

アカデミー・なないろスタイル アカデミー・なないろスタイル

白いカレーで、美人になる

女性にぜひオススメしたい、白いカレーのお話をします。

0193c135dcc1082770549b14a911aa4e6c38417454

さかのぼるのは2015年11月。接客セミナーで、山口県岩国市に伺いました。

日本全国をまわっていると、その土地の「土地柄」が見えてきます。ここは好きだなぁ、と思う場所はいくつもありますが、岩国市もそのひとつ。とにかく、人が親切なのです。

012645ecbb7c60d735d7fa4c124342f04506e6ea7e

確かこの日は、80名以上の参加者にお越しいただき、岩国ケーブルTVの取材も入りました。

01f5bab1e3383380a2331fd11474ec0e7e806cb91d

講演終了後、礼儀正しいひとりの紳士にお声をかけていただき、名刺交換をしました。岩国でレストランを経営しているシェフで、自社品の「れんこんチップス」をプレゼントしてくださったのです。参加者の方からプレゼントをいただいたのはこれが初めてで、とても感激したのをよく覚えています。

その方が、こちら。「レストハウスたんぽぽ」の菅谷明則さんです。(写真中央)

01a1a550e537205d15b7a9a05eb76e111e2c9119a7

この度、イベントで東京にいらっしゃるとのことで、同じく山口県にゆかりのある方とのお食事会に招いてくださり、約2年ぶりに再会しました。

0168627f0c93fdd2a9a934bb287c476a874e602f44

このときお土産にいただいたのが、菅田さんが開発なさった「白い山口女子美カレー」です。

01906adfbde8bf5c77626e49a43cf87770b442f170

フードアクションジャパン2017では、準優勝。

20種以上のスパイスに、岩国の酒蔵の酒かすを加え、さらにココナッツミルクとホワイトルーでマイルドに仕上げた白いカレー。岩国産のレンコンやサトイモ、タケノコなど「女性好みの白い野菜」がたっぷり入っている他、ひよこまめや大豆など、具だくさんなのになめらかなカレーです。

01ce3d4c77548fb12ff0316deeb923678513ae7e3a

とろっとした独特の食感があり、まろやかなのに深みがあって、とってもおいしかった!

女性にうれしい、美肌(ビタミンCと食物繊維)美白(酒粕のアミノ酸・酵素)美女(スーパーフードのココナツ)の三大効果がうれしく、まさに食べると美人になる、白い女子美カレー。

TV番組「旅サラダ」からの取材もあったそうで、大ヒットしているのもうなづけます。

岩国のレストハウスたんぽぽのメニューも、オムカレーやオム茶漬け、オムタコスなど創作メニューが満載で、ぜひ行ってみたいものです。

地元のシンガーやダンサーを招いてのショーも可能なのだとか。これを聞き「趣味のフラメンコを踊りに行ってもいいですか?」と尋ねると「いいですよ」とお返事をいただきました!近く、岩国たんぽぽでフラメンコショーをさせていただくかもしれません♪

商工会議所セミナーがつないだ、うれしいご縁に感謝です。

白い山口女子美カレーは、こちらからご購入いただけます。

ぜひ、ご賞味くださいね。

そしてもうひと品、こちらの岩国グルメをご紹介したいのですが、これはまた次の記事にて。

01574ccfc2ae0e08dcf20f7d16ba6bc1fbac3d3d57

菅田さん、ご一緒させていただいたみなさん、ありがとうございました。

*白い山口女子美カレー(池本食品オンラインショップ)
*白い山口女子美カレー(Amazon)
*レストハウスたんぽぽ

蕎麦をいただくときのマナー

あなたは、お蕎麦派ですか?それとも、うどん派ですか?

わたしは、断然、お蕎麦派です。

仕事柄、移動が多く、駅ナカのお蕎麦屋さんにもよく行きますし、富士そばや、ゆで太郎や、小諸そばも大好きです。(お気に入りは小諸そば)

そういう場所で見かけたら、どうか、そっとしておいてくださいね(笑)

今日は、お蕎麦のマナーのお話です。日本人が大好きなお蕎麦。いただくときには、どんなことに気を配ればよいと思いますか。

そんな疑問を解決すべく、今月の愛されマナー・ランチ講座は、老舗のお蕎麦屋さんで開講しました。

お店は、麻布十番駅近くの「麻布永坂 更科本店」
とても風情があります。

更科そばの歴史は古く、江戸時代にさかのぼります。

もともとは織物職人だった布屋太兵衛という人が、蕎麦うちの腕前を見込まれ、蕎麦職人に転向。

麻布に開業したのは1789年のことです。

更科そばは、蕎麦の実のごく中心部を挽いた粉で作ります。

だから、とっても色白!

香りは強くないものの、独特の風味と甘味のある上品な味です。

例えるなら、普通のお蕎麦が玄米なら、更科そばは白米です。

「御前そば」とも呼ばれるとおり、どこか、エレガントなお蕎麦です。

さて、お蕎麦は江戸庶民のソウルフードなので、細かい作法は無いも同然。気軽に召し上がってほしいものです。

ただし、おいしくいただくためのコツはあるので、いくつか、ご紹介しますね。

【1】割りばしの割り方

右手で箸を上から持ち上げ、左手で下から支えます。

左右にぱっかーん!と割るのは豪快すぎるので、自分のお腹のあたりで上下に品よく割りましょう。

蕎麦の盛りつけを崩さないよう、平盛りなら手前から、高く盛り付けられたもりそばなら上からいただくときれいです。

【2】まずは、薬味を入れずにいただこう

まずは、お店の独自のそばつゆを味わうため、つゆに薬味は入れずにひと口いただきましょう。

【3】薬味は、いっきに入れない

ねぎ、山葵(ワサビ)が添えられていますが、いっぺんにそばつゆに入れると、はじめは薬味の味が強く、後々は薬味がほとんど残らずといった状況になってしまいます。

薬味は、食べすすめながら少しづついれましょう。

【4】音をたててもOK

食事中、音をたてないのがマナーの鉄則ですが、蕎麦に関しては音をたててもOKです。空気を含んで勢いよくすすると、香りがたって美味しくいただけるとされています。

だからといって、無理に音をたてる必要はありません(笑)。

【5】蕎麦湯をいただこう

蕎麦湯は、蕎麦をゆでた後のお湯のこと。白くて、少しとろみがあります。

この蕎麦湯を蕎麦ちょこに入れ、残った蕎麦つゆと共にいただきます。

蕎麦はビューティフード!便秘解消や美白効果など女性にうれしい効果がたくさんあるのですが、蕎麦湯には、こうした栄養成分が、たくさん溶け込んでいるのです。

そして、何より、そのお味が美味しい~!

永坂麻布の蕎麦湯は、いちだんとまろやかで美味しかったです。

【6】長居は無粋

蕎麦屋に長居するのは、無粋です。

蕎麦は、ゆでたてをさっといただくのが最高においしいのです。

特に、お昼時は混みあいますのでだらだらと長居をしないようにしましょう。

ただし蕎麦会席や、お酒を楽しむ、いわゆる「蕎麦飲み」は、この限りではありません。

以上、蕎麦をいただくときのマナーでした。

この日は他に、大和撫子の愛されアイテム「懐紙」のお話や「おしぼり」に秘められた美しい意図などもお話しました。

和の作法は込められた意味が美しく、ずっと語っていたい。

知れば知るほどうっとり、幸せな気持ちになって、日常を大切にしたくなるのです。

心が枯れがちな貴女は、うるおいでたっぷり満たされるはず。

愛されマナー講座、本講座でたっぷりとお伝えしますので、お楽しみに。

まずは、入門編から、ぜひ、遊びにきてくださいね。

↓ ↓ ↓
愛されマナー講座 入門編

たとえこの命が尽きても、残したいこと

こんにちは。樋口智香子です。

昨夜、趣味の歌舞伎鑑賞に行ってきました。

高麗屋、親子三代の襲名披露公演。

松本幸四郎さん → 二代目 松本白鸚さん
市川染五郎さん → 十代目 松本幸四郎さん
松本金太郎さん → 八代目 市川染五郎さん

こちらの御三方は、父→息子→孫の関係。

どの役者さんの言葉か定かではないのですが「襲名とは襲命」という言葉のとおり、まさに「命を継ぐ」を体現するような公演でした。

わたしにも、自分の命が絶えても、ずっとずっと後世にまで残したいと思うものがあります。

0036_300A2154

それは、これまで学んできた、先人から受け継がれた、教えです。

ビジネスマナー、接客マナー、テーブルマナー、和食の作法、日常のマナー、話し方、ウォーキング、メイク、NLP、カウンセリング、ヒーリング、心理学と脳科学、運命学、ホロスコープ、四柱推命、そして、あらゆるコミュニケーションスキル。

わたしはこれまで、700万円以上を投資して、マナーとコミュニケーション、そして「自分も相手も幸せにする方法」について、学んできました。

いつか、その全てをまとめあげ

・もっと輝きたい
・もっと生きる喜びを感じたい
・もっと人生を豊かにしたい

こう願う全ての人に、お届けしたいと思っていました。

2018年、ようやくそのタイミングが訪れました。

全ての人にお伝えしたいのですが、まずは、愛の体現が得意な「女性」へとお届けします。

・今よりももっと魅力アップしたい
・自分に自信を持ちたい
・女性として輝いて生きていきたい
・男性から愛され、大切にされたい
・お客様や上司から、好感をもたれたい
・日々の暮らしに心底、幸せを感じたい
・自分を満たし、大切な人を心から愛したい
・自慢の恋人、自慢の妻になりたい

そして・・・

仕事、恋愛、結婚生活、どんなシーンも艶やかに輝いて、自分も相手も幸せにする、愛されるレディになりたい!!

そんな女性たちにお送りする、【愛されマナー講座】がスタートします!

愛されマナーで、自分を愛おしみ、相手も幸せにする

これまで、マナーとコミュニケーションの学びに、時間とお金とエネルギーを費やし、そして、セミナー講師としての経験を積み、ようやく「なぜ、これを伝えるのか」が、腑に落ちてきました。

マナーは、単なる礼儀作法ではない。
お堅いルールでもない。
ましてや、小手先のテクニックでもない。

先人たちが、日々の暮らしの行為ひとつひとつに、感謝と愛と思いやりをこめたもの。

・美しい言葉で話す
・所作を整える
・礼を尽くす
・丁寧に食事をいただく
・人を思いやる

こうしたことひとつひとつが「自分を愛し、相手を幸せにするものなんだ!」と、心底、感じ入ったからです。

それはなんと、美しく、尊いものでしょう。

自分が自分を扱うように、人からも扱われます。

だらしのない恰好で、きたない言葉をつかっていれば、「ああ、この人はそういう女性なんだ」と周囲から見なされ、人から大事にされることはないでしょう。

あるいは、せっかく外見を磨いても、いざ、男性がディナーに誘ったら

・話し方に品がない
・食べ方はおぼつかない
・店員さんへのマナーもない

こんな調子では、せっかくのレストランデートも台無し。男性には、がっかりされてしまいます。

お仕事シーンでも同じ。

ビジネスマナーを知らないからと

・名刺交換は自己流
・言葉遣いは、付け焼刃
・振る舞いはがさつ

こんな調子では、上司の評価も、ファンのお客様もつくことはなく、収入アップは望めないでしょう。

これは極端な例ですが、わたしは常々「無意識のうちに、自分の価値を下げている女性が多い」と感じています。

ひとりひとりが気づけば「自分自身を心から満たし、まず自分が輝いて、周りの人も愛の光で満たす」そんな女性が増えると思うのです。

0038_300A2157

 

貴女は、もっともっと、輝いていいのですよ。

知らないから・・・
どうせ、デートに行くこともないし・・・
かしこまった場所にも行かないし・・・
今の仕事では必要ないし・・・

この繰り返しでは、この先もずっと、同じ日常があるだけです。

マナーは、知って、日常にいかすだけ。

ラグジュアリーなレストランも、素敵な日本料理屋さんも、ムーディなバーも、堂々と振る舞えるレディになりませんか。

そんな場所の似合う一流の男性に愛され、大切にされ続ける毎日も、決して夢ではありません。

お仕事シーンでは、颯爽と、かつ、エレガントに振る舞い、誰にでも感じよく接し、てきぱきと仕事をこなし

「憧れの存在です!!」
「貴女に、ぜひお願いしたい!」

と、貴女を慕い、信頼してくださるファンに囲まれ、楽しくお仕事しませんか。

愛されマナーを学ぶことで、恋愛でも、仕事でも、結婚生活でも、自分自身を心から満たし、自分も相手も幸せにする、愛されレディになれるのです。

0180633ad9b91dd93c74291762d35a22bb9f5f6476 (2)

さぁ、いかがでしょうか。

もう、ステージアップするタイミングが、やってきていますよ。

遠慮はいりません。

こうなりたい!と思った姿に、なっていいんですよ。

愛されマナー講座、入門編は3月スタートです。

ぜひ、こちらから一歩を踏み出してくださいね。
↓ ↓
【愛されマナー講座 入門編】

元NHKアナウンサーに、話し方を学んできました!

「そういえば、”話し方”についてきちんと学んだことって、一度も無いなぁ」

話し方セミナーに参加したのは、ふと、こう思ったのがきっかけでした。

・人前で話す仕事をしているにもかかわらず、話し方のトレーニングを受けたことが一度もない
・プライベートではよく、会話中に「え?」と聞き返される
・人が注目する思いの伝わる話し方のコツがあるのなら、ぜひ知りたい

こんな思いを抱えて出かけたのは、元NHKアナウンサーで、話し方・アナウンススクールの講師をしている相澤静さんのセミナーです。

題して「元NHKアナウンサーが教える、短時間でファンができる話し方セミナー」

01c5ba48963a7a6c74fde32d110da64fb612a8a9f9

まだ雪の残る寒い日でしたが、真剣なまなざしを向ける参加者は皆、熱意にあふれていました。

01c8dc902b8d8cf23dbff1b1ef794c46d370ca082e

静さんいわく、ファンができる話し方には3つのコツがあるのだそう。

振る舞い、口の形、滑舌において、3つのコツを伝授してくださいました。

どれも、心がけ次第ですぐ実践できるコツばかり!

特に、これまで話を伝わりにくくしていたのは「口の形」が大きく影響していたことがわかりました。

3つのコツは、日々、心がけることでどんどん話し方が磨かれてゆきます。

ただし、同時に”練習”を重ねることも大事。

静さんのセミナーのすごいところは、この”練習”の方法も、楽しくわかりやすく教えてくださるのです。

アナウンサーを目指していた頃の静さんが、日々、練習していたというトレーニング方法は、短時間でさっとできて、しかも効果が早い。

運動もそうですが、練習・トレーニングというものは、時間がかかったり難しかったりすると、やがて面倒になってやらなくなります。

でも、静さんが教えてくださった、とっておきの話し方トレーニングは、3分もあればできます。

セミナー当日は、練習前と練習後の自分の話し方を動画で撮影しました。

その差、歴然。口の動き方や話し方のなめらかさが全然違うのです。

毎日3分、練習すれば、その効果やいかに!と楽しみです。

この日はグループレッスンでしたが、個別指導もあるとのこと。

話し方を磨きたい方は、ぜひ、こちらからお問い合わせください。
↓ ↓
*相澤静アナウンススクール

静さん、素敵なセミナーをありがとうございました!

***

◆講座のお知らせ◆

東京・麻布十番でスタート!
ビジネスマナー、テーブルマナー、会話コミュニケーション、和食の作法など、大人の女性が身につけておきたい愛されマナーが学べる講座です。

愛されマナー講座入門編 ~一流男性からも愛され大切にされる淑女のためのレッスン~
↓ ↓
詳細・お申し込みはこちら

誰にも聞けない!デートの会計マナー

初めてデートをする相手とのお食事。お会計時はどうしたらいいのか、迷いますね。

男性が支払う、男性が多めに払う、割り勘など、考え方は人それぞれ。「これが正解!」というものはありません。

ただ、やはりデートとなれば、男性は女性にご馳走してあげてほしいものです。

これは金銭の問題ではなく、そうしたことで女性は「頼りがい」や「男らしさ」や「大切にされている感」を感じるものだからです。

女性が気づかないうちに会計を済ませてしまうのが最もスマート。

食事の終盤、お会計のタイミングが近づいたら「ちょっと失礼」などと言ってさりげなく中座をするか、女性に「トイレは大丈夫?」などと声をかけ、席を外してもらいましょう。

女性が見ていないところで会計を済ませ、女性が支払いを気にする前に「もう済んでいるから」と、さらっと言えたらかっこいいです。

女性は、きちんと感謝の言葉を伝えましょう。

「ご馳走様でした。」「ありがとうございました。」という言葉に加え「お料理、とってもおいしかったです。」と添えるとGOOD.。楽しかった時間の余韻になります。

また「次は私がご馳走しますね。」と言えば、次のデートのきっかけ作りになりますね。

割り勘にする場合、男性側から「割り勘で」とは言い出しにくいものです。

女性は「おいくらでしたか?」と尋ねるか、さりげなく金額を確認し、自分の支払い分を男性に渡してください。

会計そのものは男性にお任せしましょう。小銭が必要になったら、そっと用意するのもおすすめです。こんなときのために、デートの前にはお金をくずしておき、ある程度の小銭や金種を用意しておくとよいでしょう。

以上、おさえておきたいレストランデートの愛されマナーでした。

ぜひ、普段よりもちょっぴりぜいたく気分を味わえるようなステキなお店で、実践してみてくださいね。

◆愛されマナー講座 入門編◆
一生モノの愛されマナーと、レディの振る舞いを身につけませんか?
詳細・お申し込み

ページTOPへ