すっごい心理学、”NLP”を修了しました
ふつふつふつふつ・・・・
2016年のはじめ、わたしの奥底からある思いが湧いてきました。
・・・それは「心理学を学びたい」という魂の声。
講師として活動をはじめてから4年の月日が流れ・・・、3000人を超える受講者さまやクライアントさまに関わってきました。それと同時に、多くのお悩みにも向き合い、わたし自身も、仕事や恋愛や人間関係を通して、自分自身の心に徹底的に向き合った4年間でした。
そんななか、常々思っていたのは「もっと心の専門知識を身につけて、お悩み解決のお手伝いができたらいいのに」「自分自身のセルフカウンセリングができたらいいのに」ということでした。
いろいろある心理学のなか、NLPを選んだのは「心の学びとして、ベーシックな感じがするから」。話によれば、心屋仁之助さんやワタナベ薫さんなど、大好きな著者もNLPを学んだことがあるのだとか。
NLPプラクティショナー、マスタープラクティショナーと、2人の師のもと、約半年かけて、この度、全ての学びを終えることができました。
ふだんは講師として、受講者さまにお教えする立場なのですが、当然ながらここではひとりの生徒。
「NLPとは何?説明してみて。」
毎回出される宿題や、復習にタジタジ。久々に”学校”に通っている醍醐味を、存分に味わいました。
NLPとは、Neuro(神経)Linguistic(言語)Programming(プログラミング)の略。1970年代にアメリカで発祥した心理学で、創始者のリチャード・バンドラーと、ジョン・グリンダーが、3人の天才セラピストの心理療法を徹底的に分析し、より効果的つくりあげたもので、現代では、ビジネスや個々のコミュニケーション力アップに活用されています。レーガン大統領やオバマ大統領、テニスプレーヤーのアンドレ・アガシも取りいれていたのだとか。
うーん・・・教科書どおりの説明で、伝わりにくいな。
ひとことでいえば、「仕事や恋愛、人間関係、さらには願望実現に役立つ、すっごい心理学!」です。
いろんなスキルがあるのだけど、わたしを劇的に変えたのは、NLPならではの思考法と会話術。
「わたしもいいよね」「あなたもいいよね」
NLPでは、「自分を理解すること」「人を理解すること」を徹底的に学びました。
自分が見ている世界と、人が見ている世界は、見え方がぜんぜん違うこと。思考パターンも、考え方も、ものごとの判断基準も、千差万別。
一見、当たり前のようなこんなことも、わたしたちは忘れがちです。つい、「普通はこうでしょ」「なんでわかってくれないの」なんて、自分の主観で相手を責めてしまうこともありますよね。
NLPを学ぶと、「自分と人とはこんなに違うんだ」ということが、腹落ちレベルでわかるので、どの人のことも、愛おしく思えるようになります。
コミュニケーションって「あなたは、そう思うんだね。わたしは、こう思うんだよ。」このすり合わせの繰り返し。ここに、NLPの考え方があれば「わたしもいいよね。あなたもいいよね。」という、お互いを尊重できる思考にたどり着くので、いちばんいいコミュニケーション方法を選べるようになります。
なーんだ、悩みは悩みではなかった!
もうひとつ「これは使いこなしたい!」と思ったスキルが、質問法と言葉の選び方。
NLPの会話法をつかうと、相手がいつの間にか自分自身で悩みを解決できたり、そもそも悩みは悩みではなかったことに気づけるのです。また、効果的につかえば、相手をこちらの意のままに導くこともできるので、恋愛でモテモテになったり、ビジネスで有利にもなれちゃいます。
マスタープラクティショナーの先生、松橋良紀さんは常々、こんなふうにおっしゃってました。
「”○○さんと話をしてたら、なんだか悩みが解決してスッキリしちゃったなぁ~!”って言われる人を増やしたいんだよ。」
確かに、松橋先生とお話をしていると、頭の整理ができて、「あれ?わたしの悩みって、たいしたことないじゃん!やりたいこと、すぐできちゃうじゃん!」という気持ちになるのです。
わたしも、松橋先生みたいになりたい。
人の問題解決ができる自分になりたい。
強く強く、そう思ったのでした。
爆笑あり、涙あり、感動あり・・・仲間との濃い8日間
そして、共に学んだ仲間やトレーナーさんとの時間が、何よりの財産でした。
NLPでは、心の奥底にあったトラウマや恐怖症に向き合うこともあります。そこでは、なかなか人には話せずにいたネガティブなことを、人前で話す機会もあります。(それを強制されることはありません。本人が話したければ話す、というスタンス)
でもね・・・ここは安心・安全な場なのです。
NLPの前提(心がまえ)があるので、誰も自分を否定しないし、痛みを一緒に分かちあい解決しよう、としてくれます。だから自然と、自分をオープンにし・・・悩みを打ち明け、NLPスキルで解決に導いてもらえるのです。
ときに、涙し、感動し、仲間をとおして成長できる。そんな場でした。
あとはね、とにかく、楽しかった!
みんなまだまだ学びの渦中で、先生からの質問には、珍回答が続出。悩みはいつの間にか笑いに変わり・・・お勉強なのに、なぜか爆笑の連続でした。
さらには・・・おいしいご飯が食べられる!
セミナールームの近くには、おいしいお店がたくさん!
ランチが超楽しみで「あれ食べたい、これ食べたい」と、ワガママを言いつつ(先生は優しいからきいてくれる)神田グルメを満喫しました。
懇親会では、おいしいお酒もいただきました。
ああ・・・食べ物の思い出いっぱいだなぁ・・・。
いろいろな意味で、思い出がたくさんのNLP、本当に学んでよかったです。
先生と仲間のみんなに、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!
*
さて「NLPを、これからどう生かしていくのか」が、わたしの新たな取り組み。研修がパワーアップするのはもちろんのこと、関わる人ひとり一人の、問題を解決できる自分になりたいと思っています。
これからの樋口智香子に、ご期待ください!!
*