愛されマナー 接客マナー・ビジネスマナー・新入社員研修|アカデミー・なないろスタイル 樋口智香子(千葉 銀座)

アカデミー・なないろスタイル アカデミー・なないろスタイル

コロナ禍時代の接客マナー講座@青森

こんにちは。樋口智香子です。

接客セミナーで、青森県に行ってきました。

久しぶりの東北新幹線。

コロナ禍で強く感じるのは、以前にも増して、感謝の気持ちが増大したことです。

出張できるって、ありがたい。

対面で会えるって、ありがたい。

01dce7ac0fa7996674c07ece1ae9194b23e0edbcdc_00001
快速「しらかみ」にも、乗りました。

車中でいただいたおむすびは、東北っぽいものをチョイス。

01dad910a19eebcdab84885eec9e3bb450db54a0f9

出張先では、なるべくその土地ならではのものをいただくようにしています。

その土地のエネルギーがこめられているからです。(いぶりがっこは秋田の名産ですね)

接客セミナーは、消毒や距離を空けるなど、主催者様が入念に対策をしていただいた上で、少人数での実施でした。

この時世にご参加いただけたこと、お会いできたことに、胸が熱くなる思いでした。

01d1126bd4f4258ff306cb4fb20493480ce9456931

セミナーは、三部制。こんなテーマでお伝えしました。

・お客様に安心していただく接客
・マスクでのコミュニケーション
・男性と女性の購買視点の違い

接客での感染症対策は、主に、2つの方法に分かれます。

ひとつは、オンラインを活用しての非対人型接客を取り入れること。

例えば、チャットやAI、オンラインでの受注などです。

こうしたシステムを導入できるのであれば、確実に、感染リスクを大きく減らすことができます。

ただ、全ての店舗が、すぐにこうした取り組みができるわけではありません。

費用もかかるし、小規模で展開している事業者にとっては、ハードルの高い仕組みと感じるかもしれません。

おもてなしという点に関していえば、対人に比べると、あたたかみに欠けてしまうというデメリットもあります。

もうひとつは、対人での接客での工夫です。

感染症対策という点については、どの事業者も、もう十分に対策をしています。

消毒・飛沫を防ぐ・距離をとるといったことは、既にできています。

そのうえで、どうすれば、お客様に心地よく感じていただけるか?

「安心の先にある心地よさ」

私は、ここを追求することが、今の接客業に大切なことだと考えています。

・お客様が感じている不便は何?

・不便を解消する工夫は何?

いつも、問い続けること。

すると、ある瞬間にふっと、答えがやってくるものです。

485

*おもてなし接遇マナー研修

接客スキルを上げたい全ての方へ。「明日からすぐ実践できる」と高い評価をいただいています。
お客様の期待を超えるおなしから、一流の接客マナー、販売会話術、お客様タイプ別対応方法など、接客の極意をお伝えします。

*ビジネスマナーDVD講座

DVD_on

◆無料メール講座◆

無料プレゼントPDF
「接客のお悩み解決!接客なんでもQ&A」付
お受け取りはこちら↓

【お客様があなたのファンになる、愛され接客術】

◆研修・セミナー・講演・執筆のご依頼◆

お問い合わせフォームよりご連絡ください

 

 

 

 

 

樋口 智香子

樋口 智香子

人材育成・マナー・コミュニケーション研修講師。
元、資生堂ビューティコンサルタント。NLP心理学とマナーを組み合わせた独自のメソッドを提唱。コミュニケーションスキルを通じて、人を思いやれる・愛される人を育てるべく、全国にそのメソッドを伝えている。

メール講座「お客様があなたのファンになる・愛され接客術」
ページTOPへ