愛されマナー 接客マナー・ビジネスマナー・新入社員研修|アカデミー・なないろスタイル 樋口智香子(千葉 銀座)

アカデミー・なないろスタイル

【おしぼりのマナー】感染症対策にもなる日本人の習慣・正しいおしぼりの扱い方

こんにちは。樋口智香子です。

緊急事態宣言も解除され、街に活気がではじめていますね。

この度の感染騒動において、日本人の生活習慣が感染症の拡大を防いだといわれ、世界から注目を浴びています。

日本人の生活習慣とは、お辞儀(ハグやキスではなく)・靴を脱ぐ・手洗いといった習慣です。

確かに、そのとおりだと思います。

日本には古くから「禊(みそぎ)」という概念があり、日々、知らず知らずのうちに受けてしまった邪気を浄化するという習慣がありました。

神社にお参りをするときも、お手水といって、手を洗い口をゆすぐ習慣がありますよね。

実は、食事の前のおしぼりは、このお手水に由来しているという説があります。

1214575_s

日本人にとって、お米は主食であると共に、神棚に祀る神様の食べ物でした。

日々の食事を神聖なものと見立て、感謝しながらいただくので、食事の前には必ず身を清めるのです。

そのために準備されたものが、おしぼり。

ただのおてふきではなく、神聖な意味があるのですね。

このことから、本来おしぼりは、食前に手をふくこと以外の用途では使いません。

×汚れた口元をぬぐう
×お膳にこぼしたものをふく
×グラスの水滴をふく
×コースター代わりにする

これらは全て、NGです。

使用したおしぼりは、使用した面を内側にして、軽くたたみます。

たたんだおしぼりは、おしぼりトレーの上に戻しましょう。

以上、おしぼりのマナーをご紹介しました。

ぜひ、こちらの動画でご確認くださいね。

本日も、お読みいただきありがとうございました。

485

◆Yahoo!でマナー動画を配信中◆

Yahoo!クリエイターズプログラムでマナー動画を配信しています。
フォローしていただけると励みになります。
↓ ↓ ↓
Yahoo!クリエイターズプログラム 樋口智香子

*テーブルマナー研修

ビジネスもプライベートも、交流の場に欠かせない食事のマナー。
一度習得すれば、どのようなシーンでも、自信を持って堂々と振る舞うことができます。
研修・セミナー・勉強会・イベント・学校教育などに、ご活用ください。

*おもてなし接遇マナー研修

接客スキルを上げたい全ての方へ。「明日からすぐ実践できる」と高い評価をいただいています。
お客様の期待を超えるおもてなしから接客マナー、販売会話術、お客様タイプ別対応方法など、接客の極意をお伝えします。

*ビジネスマナーDVD講座

DVD_on

◆無料メール講座◆

無料プレゼントPDF
「接客のお悩み解決!接客なんでもQ&A」付
お受け取りはこちら↓

【お客様があなたのファンになる、愛され接客術】

◆研修・セミナー・講演・執筆のご依頼◆

お問い合わせフォームよりご連絡ください

 

ページTOPへ