【和食のマナー講座】すてる英語くらぶ様
すてる英語トレーナー青木ゆかさんの「すてる英語クラブ」のイベントで、和食のマナー講座を開講させていただきました。
すてる英語とは、ゆかさんオリジナルの英会話勉強法。言いたいことをそのまま英語にしようとせず、引き算ならぬ「捨てる算」で伝える全く新しい英会話メソッドです。
すてる英語くらぶでは、様々な日本カルチャーを通してすてる英語を生で体験できるイベントを開催しており、今回「会席料理の食べ方を学びたい!」とのご依頼をいただきました。
会場は、北大路 銀座茶寮。入口から趣があります。
春を感じるお料理の数々は、まるで芸術品。よく見ると、桜の小枝が添えられています。
古来、日本人は、食事を「儀式」として扱ってきました。「いただきます」とは、天地自然から授かった「いのち」をいただくの意。所作を整え、ありがたく味わいます。
日本料理の特徴やお箸や器の扱い方をお伝えしつつ、所々「〇〇を英語で言うと?」という問いをはさみながらの、楽しいお食事。
「箸の禁じ手」をひとつひとつ紐解き、同時に「〇〇箸を、英語で言うと?」を考えました。
以下は、お箸のNG。あなたは、いくつ知っていますか?
・指し箸
・刺し箸
・合わせ箸
・寄せ箸
・迷い箸
・拝み箸
・逆さ箸
・ちぎり箸
・もぎ箸
・渡し箸
・揃え箸
英会話を楽しみながらの、あっという間の楽しいひととき。(数々のお料理の写真は、話に夢中で取り忘れ。笑)
最後は、日常でもぜひ実践したい「御飯とお味噌汁のいただき方」をお伝えしました。
すてる英語くらぶイベントで学んだ成果で、わたしも今後、英語での和食のマナー講座を開講できるかもしれません?!
青木ゆかさん、くらぶのみなさん、楽しい学びをありがとうございました!